よくある睡眠障害 -4選-

よくある睡眠障害 -4選-

ご予約はこちら

〜お役立ち情報〜

よくある睡眠障害 -4選-

2025/01/17

こんにちは、ハリスパ堀江院です!

 

大阪・心斎橋、四ツ橋エリアに位置する当院では、不眠と美容に特化した鍼灸施術を提供しています。
今回は「睡眠障害」について詳しく解説します。

 

 

睡眠障害を知り、改善への一歩を踏み出そう 
毎晩の睡眠が快適でないと、日中の活動や健康全般に影響を与えます。
睡眠障害にはさまざまな種類がありますが、今回は代表的な睡眠障害4選に焦点を当て、それぞれの原因と対策、さらに鍼灸施術のメリットについて解説します。

 

 

【代表的な睡眠障害4選】


1.入眠困難
布団に入ってもなかなか眠れない、眠るまでに30分以上かかるという状態です。
原因には、仕事や人間関係によるストレス、ブルーライトの影響、不規則な生活リズムなどが挙げられます。

 

2.中途覚醒
夜中に何度も目が覚めてしまい、深い眠りを維持できない状態です。
原因は、加齢やストレス、頻尿、睡眠時無呼吸症候群、飲酒などが含まれます。

 

3.早朝覚醒
予定よりもかなり早い時間に目が覚め、その後再び眠れない状態です。
主にうつ病や加齢が原因とされることが多いですが、ストレスや生活環境の変化も関与します。

 

4.寝起きの倦怠感
十分な睡眠時間を確保したにもかかわらず、起床時に疲労感や倦怠感を感じる状態です。原因としては、睡眠の質の低下、体内時計の乱れ、慢性的な疲労や栄養不足が考えられます。

 

 


【鍼灸施術の活用メリット】
睡眠障害に悩む方にとって、鍼灸は自然な改善方法として注目されています。
以下では鍼灸がどのように役立つのかをご紹介します。

 

1.自律神経の調整
鍼灸は、交感神経と副交感神経のバランスを整える働きがあります。
これにより、入眠困難や中途覚醒を改善し、リラックスした状態で眠りにつきやすくなります。

 

2.深い眠りを促進
特定のツボを刺激することで、全身の血流を促し、筋肉の緊張を和らげます。
この効果により、深い眠りが得られやすくなり、寝起きの倦怠感も軽減されます。

 

3.体内時計の調整
早朝覚醒や不規則な生活リズムに悩む方には、鍼灸が体内時計を整えるサポートをします。
特に、夜型生活が原因の方に効果的です。

 

4.ストレスの緩和
鍼灸施術は、心と体のストレスを緩和する効果があります。
施術中のリラックスした状態が、不眠の根本原因となるストレスの軽減に繋がります。

 

 

まとめ
この記事では、「睡眠障害4選」について解説しました。

睡眠障害は、誰にでも起こり得る問題です。
しかし、適切なケアを行うことで改善が期待できます。
鍼灸は薬に頼らず、自然な形で体質を整え、快適な眠りを取り戻すサポートをします。

 

 

ご予約・お問い合わせはこちらから!

ハリスパ堀江院は、四ツ橋駅から徒歩1分、心斎橋駅から徒歩6分の好アクセス。
平日も土日も施術を行っています。
皆様の美容と健康を全力でサポートいたしますので、ぜひご来院ください!